【夫アップデート】旦那が家事育児に協力的になる方法は意外とシンプル?3つのポイントに注意!

働く母

皆さんは旦那さんに変わって欲しい!

もっと家事や育児に協力して欲しい!

と思うことはありませんか? 私はめちゃくちゃありました。

私の夫は典型的な「何もしない」夫だったのですが、現在家事に育児に一緒に働いてくれるパートナーです。

まだ思うところは多々ありますが、家事育児に関しては概ね満足しています。

結論から言うと「愚直なまでに気持ちを伝えつづける」事と「対等な立場で伝える」事、「得意な事を積極的にしてもらう」事

私の場合はこの3つで夫のアップデートに成功したと感じています。

我が家は貧乏(悲)というより低収入で夫と結婚する時から私はこれからずっと働くんだろうなー、まぁ働くの好きだしいいか!

位に思っていました…簡単に…そう子供が産まれて会社に復帰しワーママ生活が始まるまでは…

新婚当時はもちろん何もしない夫

正確には結婚する前から同棲していたのですが、なんと夫、食事した後の自分の食器すら下げない人でした

掃除なんて絶対しないし、夫のお風呂の後は泡や髪がいろんな所に…(何故結婚する気になったのか(笑))

初めは何も言わず夫が汚した所を片付けていた私。

しかし妊娠してから段々この何もしない夫に怒りを覚えてきました…

しかも私は育休取得後復帰が決まっていました。

共働きなんだから協力しなければ自分が潰れる…そう思った私は夫がどうすれば家事育児に参加するようになるのか考えてみました。

夫の人物像

}私と同じくめんどくさがり

}素直だから自分が良いと思うとやるし、 悪いと思ったらすぐ謝る

}忘れっぽい

}楽しい事に無意識に逃げる

}察する能力なし(これは後々ついた)

同じような性質の方であれば効果がある可能性大です!

まずはしばらくの間完璧に家事をやってみた。

いわゆるお手本、そして清潔で整った部屋、帰ったらすぐお風呂に入れて出来ているご飯を食べられるありがたさに浸らせておきます。(笑)

しかし察する事のできない夫、それが当たり前の如く生活していました。

なんせ一人暮らしの経験もなく、実家で世話好きな母親に育てられていた為、そのありがたさに気付いていないようでした…。

変更!体調不良だからー作戦

色々悩んでいるうちに長女誕生

この頃は義実家に同居させてもらっていたのでもちろん夫は義母に甘え放題

なにもしなくても身の回りを整えてくれます。

おかげで私も楽に過ごすことができましたが夫と子供と私だけで暮らした時を考えると恐ろしくなり、産後の体調不良を理由にまずは娘をお風呂に入れて欲しいと頼みました。

男性によくあるのかもしれませんが、ふにゃふにゃの赤ちゃんを抱くのが恐いらしく産まれてからほとんど抱く事のなかった夫。

これを機に娘とたくさん触れ合って欲しいと思いました。

私

ねぇお腹痛くてね、しんどいからごめんけど娘お風呂に入れてくれん?

夫

母さんに頼むか。

私

(ガシッ)お義母さん今夕飯の支度してるから。そんなに頼んだら私居づらくなるやん?

夫

お、おう。でも恐い…

私

大丈夫。首と頭をしっかり支えて、最初見てるから

こんなやり取りを続けて渋々お風呂へ

時々見に行き「そうそう、そんな感じ。できてるできてる」と励ましつつ夫を見るとちょっと楽しそうでした

それからも時々お風呂や着替えを頼みましたが、恐る恐るやってくれていました。

元々私が体調が悪い時はすごく心配して動いてくれていたのでこの作戦は成功でした!

まずは出来ることから!

この頃子供は2歳で中々手がかかる時期。

そして慣れない新しい保育園への登園。

両実家は車で1時間程、平日のヘルプはほぼ無理です。

さぁどうする夫…そして3人での生活を開始!

しかし引っ越してしばらくは特に変化はなく…

口下手だけど私も言わないとだめだと決心し夫に伝えました。

「あのね、実家におった時みたいに過ごしてたら私いつか倒れるよ。(あんたの母親じゃねぇ)夫は帰りが遅いから朝ゴミ捨てとか休日とかできる時に家事やって欲しいよ。(何故そのくらいしない?)」

と()内の部分を飲み込みながら伝えました。

するとなんということでしょう!

それからゴミ捨てはやるようになりました!(笑)

具体的に伝える

なるほど言った事はやるのか。

と思い具体的に指示するようになりました。

例えば「食洗機に入ってる洗ってある皿を棚にしまってシンクの皿を入れてから洗剤をここ(投入口)に入れて、スタートボタン押してね。分からんかったら聞いてね。」

みたいな感じで流れを具体的に伝えます。

面倒ですが私の以前の頼み方のように 「皿片付けといてー。」 だけだと半分以上の何もしない系旦那さんだと 食洗機から皿を片付けて終わり(しかもどこにしまえばいいかわからないものはそのまま) みたいなことになりかねません(体験談です。)

懲りずに何度も同じ事を伝える

具体的に伝えた事はやってくれるようになった夫。

しかし、何日かしたらやらなくなりました。

若干キレそうになりながらもやらなくなったら、具体的に指示するを続けました。

すると段々ウザく感じてきたのか、私が家事をお願いしだすと

「あーはいはい、わかったわかった」

とあしらいだしました。

いやじゃあ言われる前にやれよ!

と言いたいところですが、ここで多分夫は 「俺ばっかりこの家事をしてる」 と思ってる事でしょう。

そこで私はその次から少し言い方を変えました。

自分も対等な労働をしている事も伝える

面倒そうに、なんで俺ばかりと言わんばかりの態度の夫。

しかし何日か経つと、また毎日頼んだ事をしなくなりました…

「私今から洗濯物干してくるから、夫は皿を片付けといてくれる?」

具体的な指示は何度か繰り返すとさすがに覚えるのでこの頃は簡単な言い方で大丈夫でした。

この言い方に変えると夫は普通に家事をしてくれました。

逆の立場でも私ばかりやってると思うとわざとため息をついてみたり、態度が悪くなったりしてしまうな。

と思ったので、私はコレをしてるからそれができないよ!というアピール?をする事にしました。

これはうちの夫には結構効果があったようで、一緒に家事を回してるんだと思ってくれたようです。

家事だけを2人でやるのではなくても、

私は掃除機をかけるから子供と遊んでてあげて? 等家事と育児を分担するだけでもかなり助かりますよね!

褒めたら夫が料理にプチハマりした

家事を少ししだした頃、休日に料理を作ると言った夫。(自分のおつまみ)

私と子供にも分けてくれましたので、少し大げさに

「えっ、めっちゃ美味しい!要領いいねー!(本当に美味しかった)」

と言うとそれが嬉しかったようで、以降頻繁に料理を作ってくれるようになりました。

まとめ

我が家の場合はこの後2人目が産まれ、夫はますます協力せざるを得なくなったのでアップデートしたといえるでしょう。

さらに、平日のお弁当と休日のどれか一食は必ず夫が作ってくれるようになり、料理を効率良くする事からほかの家事も気になりだしたのか、掃除等もしてくれるようになりました!

気持ちを伝えるのは本当に大事だと思います。

もちろんこの方法で全員が変わるわけではありませんが、やってみる価値はあると思います!

「気持ちを伝えつづけ」「対等な立場で」「得意な事を」してもらう事で旦那さんが変わってくれたら嬉しいですよね!

皆さんがいつでも助け合える夫婦になりますように!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました